衿元ファンデーション落とし

衿元ファンデーション落とし
京洗いと違い、汚れた部分だけを落とす衿元ファンデーション落としは、きものケアメニューの中でも人気のメニューです。 シミの種類に合わせ、何種類もの溶剤や薬剤を使って部分的な汚れを落としていきます。
※古いシミやスレ、黄色く変色しているシミは完全に落ちない場合もあります。
ポイント
着物をお召になった際に、どんなに注意していてもついてしまうのが、衿元のファンデーションによる汚れ。 汚れてしまったら、できる限り早く適切な処置をすることが肝心です。
対象のお品物をお選びください
作業内容
-
1
衿元についたファンデーションによる汚れです。ここが一番汚れやすい場所です。
-
2
汚れた箇所に溶剤をつけ、ハケで汚れ成分をたたき落としていきます。
-
3
溶剤をたっぷり含ませた布で丁寧にファンデーションを取り除いていきます。
-
4
最後にアイロンで整えます。
-
5
完成
衿元ファンデーション落とし料金表
全品 | 1,000円(+税) |